29 11月

2015年 日めくりカレンダー(*12/22追記)

cal_2015-1

cal_2015-2  cal_2015-4

来年の日めくりカレンダーができました。
(未年ということで)アルプス一万尺的なイラスト入りの特製台紙に、ことわざが入った日めくりカレンダーを取り付けております。カレンダーは既製品なので中に私のイラストはありませんが、昔ながらのチリチリした紙の日めくりカレンダーがすきなので、それらを広めたい気持ちもあって、ここ数年作っているものです。

台紙は、コースターに使われるクッション紙を使用し、例年よりもしっかりとした作りになっています。(そのため価格改訂しております。すみません。)今年の抱負や目標などを書き込める吹き出しは健在です。

私はお手洗いに掲示して毎朝めくってその日のことわざを確認するのを日課としております。


【お取扱店・敬称略】
*12/7お取扱店を追加しました。ネット通販可能なお店もありますのでぜひご利用ください。(カレンダー以外のグッズもぜひ◎)既に品切れている場合がございますので在庫状況はお問い合わせください。

GOAT(東京/東上野)
往来堂書店(東京/千駄木)
古書ほうろう(東京/千駄木)
ハチマクラ(東京/高円寺)
boco(東京/代々木)
恵文社一乗寺店(京都/一乗寺/ネット通販あり)
ムスビメ(京都/北野)
kara-S(京都/四条烏丸)
ハナメガネ商会(栃木/益子/ネット通販あり)
ひめくり(岩手/盛岡)
ナツメヒロ(神奈川/相模原)
山田文具店(東京/三鷹/ネット通販あり)
京都文具屋(京都/楽天ネット通販あり)

*12/22 通販いたします
まだ在庫が少しあるので通販始めます。
銀行振込も可ですが、Amazonのアカウントをお持ちの方はギフト券払いだとすぐ決済できますので便利です。ご注文お待ちしております〜

【ご注文の流れ】
1.下記フォームよりご注文ください。

2.こちらからご注文内容の確認メールをお送りいたします。

3.ご入金確認後、発送させていただきます。
(※2のあとご連絡が途絶えるパターンが多いです。ご入金のご連絡お待ちしていますのでよろしくお願いいたします。)

【価格・送料】
価格: 1部 ¥1,200(消費税サービス)
送料:何部でも一律¥160

[contact-form-7 404 "Not Found"]
28 11月

ポポコミvol.2

IMG_8293

グループ展などでいつもお世話になっているブックギャラリーポポタムさん発行のコミックジン『ポポコミ vol.2』に参加しております。
テーマは「味と女」。私は5秒で読める「パクチー」という2Pの漫画を書きました。
他にも女性作家9名のすばらしい書き下ろし作品が読めて700円!
お問い合わせはポポタムさんまで。

19 11月

踊る教科書

 

airman_2  airman_4

CMやPV、舞台やドラマなどで大活躍の振付師air:manさんの著書『振付稼業air:manの踊る教科書』に、パラパラまんが制作で参加させてもらいました。
ページの隅っこで小さな杉谷一隆さん(air:man代表)が踊っています。DVDもついてすごく豪華な本です。
書店などでぜひチェックしてみてください〜

『振付稼業air:manの踊る教科書』(振付稼業air:man著/発行:東京書籍)

27 10月

フライヤーデザイン

LUCKY

ラッパーの環ROYさんのイベント「ラッキーvol.4 」のフライヤーイラスト&デザインをいたしました。
環さんより直々にご依頼いただきまして、光栄なことであります!

もうあさってですが…イベント詳細はこちら↓
http://www-shibuya.jp/schedule/1410/005545.html

よろしくお願いいたします〜
(私が宣伝するまでもないと思いますが…!)

10 10月

シブカル祭にてグッズ販売します

logo_shibukaru02

 

シブカル祭。2014・10/17 fri – 26 sun @渋谷PARCO

2011年に始まった「シブカル祭。」は渋谷パルコ全館を会場にアート、ファッション、音楽、パフォーマンスなど、あらゆるジャンルから100名以上の女子クリエイターが集い、それぞれの表現を発表するカルチャーイベントです。

そんなイケイケなイベントに私もこそこそっと参加させてもらいます。
クリエイターズマンションのショップ(渋谷パルコ3/1F)にてグッズ販売します。
ポストカード、原正お買い物袋(残数僅少)、新作50枚綴領収証などの紙モノ、もちろんマスコハンコ、マスコテープもあります!ぜひ遊びにきてください〜♨

詳細はこちら↓
http://shibukaru.com/event/1580/

harasho  ryoshusho 缶バッヂ(男の子&女の子・2個セット) ¥518(税込)/30×30㎜  postcards

 

05 7月

マスコテープできました! ※7/26追記

mascotape_2_web

mascotape_1_web

GOAT×ますこえりコラボ企画第2弾、「マスコテープ」出来上がりました!
略して「マステ」。ですが単なるマスキングテープではありません、こだわりの「マスコテープ」です。
全部で4柄、どのデザインも練りに練った自信作です。マステ→細長い…ところから連想した「のぼり棒」や「前へならえ」のモチーフや、読書柄は前からブックカバーや栞に使用していものを新たに描き直し、子どもたちの絶妙な表情がずらっと並んだ「かお」もおすすめです。

マスコハンコ同様、今までより多くのお店に置いていただく予定ですので、お近くのお店で見かけることがあるかもしれません。ぜひぜひお手に取ってご覧くださいませ。こちらの商品も詳細・お問い合わせ等はGOAT様HPよりお願いいたします。


※7/26追記
こちらのページにマスコハンコやマスコテープの全国の販売店が載っています。お店により取扱商品が異なりますので、お問い合わせ頂いた方が確実です。通販可能店もありますので、ぜひご利用ください!

 

〈おまけ〉
原画をチラ見せ↓
mascotape_4_web

mascotape_3_web

05 7月

マスコハンコ新柄

mascohanko_new_web

昨年から文房具屋GOATさんとのコラボで作っているマスコハンコ、好評につき新柄が5つ仲間入りしました!

作りたいハンコのアイデアは沢山あるのですが、第一弾の売れ行きとか周りからのリクエストとか私の個人的趣味とか、、いろいろと加味しながら会議を重ね、5つに絞りました。どれも日常的に使えるハンコばかりです。お店で見かけましたらぜひお手にとっていただければ幸いです。商品の詳細はGOAT様HPをご覧ください。

*お取り扱い店舗や卸に関してのお問い合わせ等も、こちらではなくGOAT様宛にお願いいたします。

02 7月

100人のTシャツ展

フライヤー(web用)

埼玉川口senkiyaさんの敷地内にできたギャラリーtanabikeにて開催中の「100人のTシャツ展」に、参加させていただいてます。

私は夏らしく、水着のお嬢ちゃんの絵を描きました。
大人の方にはもちろん、こどもサイズもあるのでぜひお子さまに着てもらいたい。。そして夏休みプールに行く前に水着の上に着ていてくれたら尚うれしい!です。
 

Tshirt_web

↑私のTシャツデザインはこちら!

展示詳細はsenkiyaさんのブログをご覧ください。
*7/1(月)〜8/31(日)はオンラインショップでもお買い求めいただけます。
(が、展示会場でお求めの方がお安いそうですのでお近くの方はぜひ〜〜)

05 6月

喫茶ムギ「まつわる展」

まつわる展

昨年8月に二人展「わたしくしたちの盆」をさせていただいた京都の喫茶ムギさんが、6月に一周年を迎えられるとのことで、記念イベント「まつわる展」にお声掛けいただきました。ステキなイラストレーターさんや作家さん達と一緒に、私も1点作品を展示いたします。
また、ハーブティのLITTLE WONDERSさんとのコラボで、ムギオリジナルブレンドのパッケージデザインもさせていただきました!
6/21(土)にはパーティもあるとのことですよ。
お近くの方、ぜひお足をお運びくださいませ〜

喫茶ムギ「まつわる展」

2014年6月10日(火)~28日 (土)(日・月曜日は定休日・臨時休業有)
11:30-17:00 | 6月21日(土)のみ 20:00 まで営業

“喫茶ムギ一周年パーティ”
6月21日(土)17:00~20:00 チャージ(バイキング代+1ドリンク)1000円

詳しくは…
喫茶ムギさんの「まつわる展」特設サイトまで。

喫茶ムギ1周年オリジナルブレンドハーブティ

21 5月

CLASKA 夜フリマ

20140505_cnf

今週の金曜日はこれに参加させてもらいます。
ビールポスターとか、ポストカード、マスコハンコなどのグッズの他に、フリマならではのものも並べる予定です。台東フォーククラフト協会(TFC)のブースにおります。
ぜひおでかけください〜〜♨

久しぶりに お買いものしナイト “夜フリマ”
2014年5月23日(金) 19:00~21:30 @CLASKA
http://claska.com/news/2014/05/2014523_market.html

03 5月

妄想Tシャツ買えます!

suspenders_T

3月にブックギャラリーポポタムさんで開催された【妄想ロックフェス】で作った妄想バンドTシャツが通販でお買い求めいただるようになりました!(2015年3月まで)
↓ ご購入はこちらのサイトから
mosorockfes.theshop.jp
夜中に書いてたら妄想がノンストップになって超長くなっちゃったThe Suspendersのバイオグラフィも全文掲載されております。。他の作家さんのTシャツもとってもイケてるのでこれからの暑い季節にいかがでしょうか?

18 4月

PHPのびのび子育て 6月増刊号

php_201406-1 php_201406-2

PHPのびのび子育て増刊 2014年 06月号の「お母さんのごはん —心と身体の真ん中にあったもの—」という阿古真里さんのエッセイでイラスト担当しました。
見開きで大きく、昭和のお母さんの台所風景を。なんか絵本みたいですね。ひじきの煮物は我ながら上手く描けたなと。食べたいなと。。
今回は「子どもが変わる食卓の魔法」という特集でレシピも載っていたり、コウケンテツさんとコウ静子さん姉弟(すごい美女美男)のインタビューとか、面白く読ませていただきました。よかったらご覧下さいませ。

11 4月

朝日新聞 ボンマルシェ4月号


事後報告ですが…
4/8(火)の朝日新聞朝刊に掲載の『ボンマルシェ』というライフスタイル情報のページの「”疲れ目”セルフケア7」という特集でイラスト担当しました。
なんてことない説明イラストですが新聞のお仕事は初めてでしたのでちょっとした感慨があります。全国津々浦々の皆様のお目に触れたと思うとすごいなぁ。(あんまり実感湧きませんが。)

◎ボンマルシェはネットでもご覧いただけます↓
http://www.asahi.com/ad/clients/bonmarche/

28 2月

妄想ロックフェスin西池

2014年最初のグループ展はこちらです。

21名のイラストレーター、漫画家、絵本作家、デザイナー、ミュージシャンらが妄想した“架空のバンド”によるイベントです。各バンドのバイオグラフィー、ジャケットの壁面展示と、シルクスクリーンプリントによるTシャツ、トートバッグの展示販売(オーダー制)。
私は70年代アメリカで一瞬流行ったバンドThe Suspendersを引っ提げて参加いたします。サスペンダーをした男女3人組のバンドです。Tシャツはボディとインクの色を選んで1枚から注文できます!レコードジャケットもがんばって作るのでぜひ見に来て下さいませ〜

妄想ロックフェスin西池
2014.3.14(金)-25(火)*19,20はお休み 12:00-19:00
参加者:青谷明日香、いぬんこ、かわいしのぶ、京野 誠、高橋由季(コニコ)、タダジュン、ダブ柳板狼(dUBGRAPHT)、どいかや、永岡裕介、根本敬、HUKITO、堀 道広、ますこえり、松岡芽ぶき、ミツトモ、武藤良子、村岡マサヒロ、目前勉強、矢野信一郎、yamasin、Roadside Witch Society

企画:6jumbopins、ポポタム

!!3/22(土)、23(日)はイベントdays!! 秋田のTシャツ工房・6jumbopinsによるシルクプリント実演販売。その場でTシャツを選んで刷ってもらえます。展示参加者によるライブもあり。
詳細はtwitter、facebookをご覧ください。

会場:ブックギャラリー ポポタム 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-15-17 → map
*目白駅から徒歩7分 http://popotame.m78.com/shop/ 03-5952-0114

29 1月

最近のお仕事(まとめて)

ちょっと前のものもありますが…最近のお仕事より。

◎うかたま 2014年 01月号(農文協)
第二特集「私にちょうどいいお灸」で体質別の女の子たちやツボ図などたくさん描いております

◎季刊地域第16号(農文協)
ドブロクの作り方ページのイラストを担当しました

◎PHPのびのび子育て(PHP研究所)
陰山英男先生の連載「学ぶ力の育て方」(全4回)のカット担当しております

◎PHPのびのび子育て増刊号(PHP研究所)
「泣いている男の子にどう向き合うか」カラーでど〜んとイラスト、マンガ描きました